HR directionのサービス
採用戦略・業務最適化
ディレクション
- 求人媒体において成果が頭打ちとなり、次の一手が打てていない。
- 人事部に割けるリソースが減る中で、さらなる成果目標が設定されている。
- 施策が乱立し、成果を出すための優先順位やリソースの配分がうまくいっていない。
採用戦略設計・構築
ディレクション
- 課題の抽出に加えて、経営戦略に沿った採用戦略を明らかにしたい。
- 本格的に採用を始めたいが、何から始めれば良いかわからない。
- 採用を根本改善したい。新たに採用活動を一新したい。
採用業務評価・改善
ディレクション
- まずは、現状の課題を抽出したい。
- 担当者の業務付加がかかりすぎてしまい、業務が適切にまわっていない。
- 応募者の視点から自社採用の評価を明らかにし、今後の方針立案のきっかけにしたい。
その他ディレクション
- 昨年度の振り返りと今後の戦略立案
- 応募者コミュニケーション設計
- イベントコンテンツ・運営最適化
アプローチ方法
ヒアリング
企業の経営哲学、経営戦略、ビジネスモデル、リソースを理解し、最適なロジックと戦略を立てる。
打ち合わせ
採用プロセスの構築・変革に向けた取り組みを本格的に開始します。何度か打ち合わせを重ね、採用で抱える悩みやニーズを詳細化し、HR directionの知見や経験と照らし合わせて最適なディレクション方法を検討します。
提案書のご提出
チーム体制、スケジュール、実施プロセスの詳細などを提案書にまとめて提出します。
6ヶ月のディレクション期間
クライアント企業様の戦略やニーズに合わせて最適化されたものを設計するため、ディレクションの詳細な内容は、千差万別です。ただし多くの場合、6ヶ月をディレクション期間の基本単位として進めていきます。もちろん、クライアント企業の状況を踏まえ、必要であれば6ヶ月よりも短期間/長期間での実施もご提案します。
常に最適な戦略・戦術をクライアント様と共に協議
ディレクション業務には、クライアント企業との協業が不可欠です。HR directionがプロジェクトから離脱した後も、継続的に成果を上げ続けるノウハウをお伝えしていきます。また、通常の採用コンサルティングでは、戦略立案、定点観測、改善案立案を決まったフォーマットで実行して終了となりますが、HR directionにおいては、常にクライアント企業と協議しながら、一緒に戦略/戦術の実施や改善を行っていきます。
プロジェクト終了後もフォローアップ
HR directionは、プロジェクト終了後のフォローアップも積極的に行っていきます。実際の現場での成果や改善点の抽出を通じて、クライアント企業の採用プロセスをより最適なものへと変えていきます。
主な事例
採用体制の再建
前年の新卒採用が失敗し、来期の新卒採用体制の再建。集客フロー、選考フローの再構築を実施。
クライアント | ITサービス |
---|---|
主管部門 | 経営陣 |
期間 | 18ヶ月(契約延長6ヶ月含む) |
風土変革コンサルティング
取締役として、風土変革、新規事業立案などをマネジメントから実行フェーズまで行う。採用に関しては人事部門の立ち上げを実施。
クライアント | ITサービス |
---|---|
主管部門 | 経営陣 |
期間 | 20ヶ月(契約延長14ヶ月含む) |
人材採用部門の立ち上げ
日本法人立ち上げに伴い、採用顧問として中途採用ならびに新卒採用を行う人材採用チームの設計から実行フェーズまでをサポート。
クライアント | コンサルティングファーム |
---|---|
主管部門 | 経営陣 |
期間 | 12ヶ月契約 |
人材採用部門の新規設立にあたっての採用スキームを構築
企業規模の拡大に伴い、人材採用部門を新たに設立する。人材採用部門の設立にあたって、当社のディレクションを導入することになった。人事部門の基本設計、採用担当の育成、採用戦略立案などから始まり、特殊な職種に対応するための採用スキームの構築を行っている。
クライアント | コンサルティングファーム |
---|---|
主管部門 | 経営企画室 |
期間 | 3年契約 |
選考フロー改善
近年、現場から「採用した人材が使えない」という声が噴出している。そこで、選考のフローのテコ入れをする必要が出てきた。当社のディレクションを導入し、人事担当者が複数でも評価にズレが起きない選考ロジックの構築や脳科学を応用した選考の導入を行っている。
クライアント | 消費財メーカー |
---|---|
主管部門 | 人事部 |
期間 | 6ヶ月契約 |
新卒採用業務の改善
4年間続けてきた新卒採用業務の改善。採用顧問として現行の採用活動の見直しと改善案のご提案。また、人事メンバーへの研修の実施。
クライアント | 人材開発業 |
---|---|
主管部門 | 経営陣 |
期間 | 31ヶ月(契約延長19ヶ月含む) |
主な取引先(50音順・敬称略)
- 株式会社アカツキ
- アーサー・D・リトル(ジャパン)株式会社
- 株式会社朝日新聞社
- アンダーワークス株式会社
- 株式会社イトクロ
- 株式会社インターファーム
- A.T. カーニー
- 株式会社チェンジ
- 株式会社ドリームインキュベータ
- 株式会社野村総合研究所
- 株式会社ビービット
- 株式会社ボストン・コンサルティング・グループ
- 日本マイクロソフト株式会社
- 楽天株式会社